2015年2月11日水曜日

やっぱり和食!

前回の記事にも書いた通り

現在絶賛一人暮らし中の私。


普段、家にインド人がいたら

インド料理になっちゃうので

(彼らは和食は食べない)


インド、和食と両方作る時もあるけど

面倒なので結局私が折れて

マサラに染まる日常。


今しかない!と

ここぞとばかりに和食を作る毎日・・・


ラッキーな事に、日本人のお友達に

大量に日本食材をゆずってもらったので

うちの和食事情はちょっとだけ充実しています。


料理好きなお友達なので

自分が使わない食材も持ってて感動!


料理の情報交換も楽しいね。

皆色々なアイデアがあって。


なんだか主婦的!笑


私の大好物のお餅!

も手に入ったので

一ヶ月遅れのお雑煮作ったり

生春巻作ったり(和食じゃないけどね)

(野菜とソイミートのみ↓)


切り干し大根の煮物とか!

車麩をお肉にみたてて

味噌野菜炒めとか。

これ!

車麩が豚バラにしか

見えないという奇跡!

そこから派生して

色々アイデアが広がる。


あと、これは和食じゃないんだけど

ガンボスープ。


日本にいた頃

朝霧JAMという音楽フェスに毎年参加していて

そこの出店にあったガンボスープ。

ハーブが効いたトマト系のスープに

オクラが入ってて

必ず食べてた一品。


ある日オクラの大量消費に悩まされ

思い出したこのスープ。


そして今日は大根の大量消費に悩まされ

大根餅を作る。


つい先日はトマトの大量消費に悩まされ

トマトソースを作る。


(一人なのに野菜買いすぎてこうなってしまった・・・

毎日消費活動に追われる 笑)


話が少しそれましたが

毎日自炊派の私、

やっぱり和食が一番!


あと数日したら

インド料理の日々に逆戻り。

(もちろん好きですマサラ味も)


こないだはお友達たちと

日本のお笑い番組見ながら

和食を食べるという


なんとも日本!な過ごし方を

させて頂きました。


ここがインドという事を

忘れた瞬間!笑


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村









0 件のコメント:

コメントを投稿